× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大好きラゾーナに行ったら、八天堂のクリームパン屋が出来ていた!!
ラゾーナって期待を裏切らないどころか、 こっちのニーズに応えてくれる感じがもう、堪りません!! 久しぶりにたくさん買い物をして、スッキリしました。 息抜きをしないと、窒息してしまう! 店員さんの優しさが身に沁みました。 PR
工事中のスカイツリーに行ってきました。
今の家からは東京タワーも、スカイツリーも電車で1本という 便利なところに住んでいるので、これも離婚を踏みとどまってたひとつでした。 まあ、この話題は今回はやめときまして、スカイツリー。 大きい。 迫力が違いました。 そして平日にもかかわらず、人がたくさんいました。 みんな写真を撮っていました。 もちろん、私もたくさん写真を撮りました。 一番上の左が1段増えてる!! 上が午後2時で、 これが、午後4時。 2時間で一個増えました!! あと、おしなりくんの家に行ったり、 スカイツリーセンターみたいなところに行ったり、 なかなか楽しめました。 また行きたいと思いました。 建設途中のこの状態は今日しかないので、 今日のこの日にスカイツリーを見たことは、とても貴重だと思いました。 あと、634(ムサシ)ビールを飲みました。 スカイツリーが634メートルだから。 完成したらどんだけの人が来るのか。 ちょっと怖いです。 そして、はやく模型が欲しいです。 タワー模型集めるの、大好きなんです。 住むところを探しに行きました。
旦那と今一度話し合いました。
「俺は『離婚』の文字は出していない。オマエから切り出したんだ」 と。 ハイハイ、そうですか。 そうですよ、私は離婚したいんです。 で、先日職場の友人(××さん)に納得してもらったのに、 昨日いきなり豹変しまして、 「○○ちゃん(私)の離婚は××(職場の友人)のせいだ」 と言いだしました。 それから、 「そしたらもう○○ちゃんはこの職場にはいられないね。 別居したら一気に職場に広まるよ。」 ってあなたにしか言ってないから、広めるのはあなたなんですけど。 別に広まっても、姓が変わっても、私は構わないんですけど。 もう、辞めてもらいたいってダイレクトに言われてるみたいで、 一気に憂鬱になってしまいました。 同じことを何回も言わないでも1回言われれば分かるから。 まあ、辞めますけど。 そこまであの職場に執着していないので、あっさり辞めますけど。 それと、 「××、△△(旦那)に謝る。だって××のせいだもん!」 (××は、自分のことを名前で呼びます) だって!! 余計なことすんな!絶対にすんな!! 勘弁して下さい。 なるべく2人で終わらせたいので、××さんは出しゃばらないでください。 それからよそよそしくなりました。 あー、めんどくせぇ。 女って超めんどくせぇ。 離婚って別に人生の出来事の中のひとつでしかないのに。 当人達にしか分からない事情を、他人に話したくありません。 ただ、職場の友人のせいで離婚なんて、微塵も思っていませんでした。 だから、そんなこと言われてビックリ!! 「世の中には突飛なことを考える人がいるもんだ」 ってのが、今回学んだことです。 そういう人達も乗り越えていかないといけないのね。
金曜日、職場の一番仲の良い友人と飲みの際、
もう離婚だ!ってことを伝えました。 「仕方ないね。意志は堅いみたいだね」 ってことで、納得のご様子でした。 職場の友人は、旦那とも知り合いなので、 最初は複雑な表情をしておりましたが、 最終的には納得してもらいました。 第一関門突破!! しかし、住むところは相変わらず決まっておりません。
ものすごい久々に編集中の動画を見ました。
やっぱり空白部分が、何も思い浮かびません。 いっそのこと、そのまま公開してしまおうか。 とも思いましたが、中途半端は嫌なので、 思い浮かぶように頑張ってみることにしました。 それどころじゃないんだけど。 のんきに動画作っている場合じゃないんだけど。 まあ、いいや。 気分転換的な方向で。 住むところが決まりません。 決めようとしていません。 どうなることやら。 離婚が決まってから、お互いスッキリして、 以前より仲良くなっている気がします。 このまま元に戻るのか? いやいや。戻りたくない。 いざ次のステージへ!
先日の大喧嘩、何も解決などしていませんでした。
多分、離婚します。 まだホントの決定ではありませんが、 話し合って2人で決めました。 2人で決めただけなので、まだどちらの両親にも報告はしていません。 姑が強烈な性格の持ち主なので、絶対に許してもらえなそうですが、 そこは私はノータッチで行こうと思います。 「離婚」ってなってから、妙にスッキリしています。 私の心残りはただひとつ。 この家。 新築一戸建てを買い(正確には買ってもらい)、 インテリアとか全部揃えて、掃除も頑張って、 5年ほど経つこの家を、まだ新築っぽく保ってきたのに、 そこから出なくてはならないことが、もうね。 大好きな、この家とお別れするのがツライです。 それだけ。 結局、私はこの家だけに執着していました。 この家が無ければ、多分もうとっくに離婚していたと思います。 で、やっとこの家とお別れする決心がついたので、出ていこうと思います。 そこで、物件探し。 どこに住もうか、悩み中。 いま住んでいるところが便利すぎるので、 今度はおしゃれなところに住もうかな。 吉祥寺とか。目黒とか世田谷とか。 それか、ちょっと外れた所に広い部屋を借りるか。 もう、よく分からない。 そして、このパソコンの中に新しい動画が入っているのですが、 引っ越したらこのパソコンともおさらばなので、 それまでには公開しようと思っています。 もしそれどころじゃなかったら、ここから動画を救出して、 新しいパソコンを買ってから公開します。 あーあ。 離婚かよ。 自分の親に何て言おう。 それだけが憂鬱。 でも、自由になれるのは嬉しい。 一生遊んで暮らす宣言! もう、他人の為に我慢するのなんてまっぴらごめんさ! 本日より、このブログは 「自由を獲得するまでの道のり」 と題しまして、離婚が決定してから実際に全部終わるまでの 経過を記していこうと思います。 とか言って、やっぱり離婚はやーめた!って可能性も 無きにしもあらず。 チラ見程度で見守っていただけたらと思っております。 あ、ご当地フォルムカードは絶賛集め中ですので!! とかいっても、住所が変わるなこりゃ。 あー、色々めんどくさい。 |
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[07/10 合併号]
[07/08 おーひら]
[06/11 合併号]
[06/07 ふじい]
[02/05 合併号]
[02/04 goisu]
[02/03 合併号]
[03/03 dormouse]
[10/24 合併号]
[08/30 桐夏]
最新記事
(07/30)
(06/27)
(06/25)
(06/11)
(06/05)
(02/03)
(11/10)
プレゼントはんこ
現在実施中のプレゼントはありません。
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
本棚
管理用
|