忍者ブログ
just away
気が向いた時に消しゴムはんこを彫っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、私の中に悪魔が棲んでおりまして、
それを払拭するために久しぶりにニコ動に行きました。
分かりやすく言うと、3次元の男から逃げて、
2次元の男に癒してもらおう、と、こういう訳です。
2次元の男には、いくら恋しても罪にならないもんね。

そしたら、また色々変わっててビックリ。
声が似てる人がたくさんいるではないか!
いいなー、いいなー。
こんな人が私の周りにいたら、エロいこと言って欲しいなー。
とか色々考えてしまいました。
これ、まだ2.5次元。

それにしても、ああいう人たちはどういう経緯であんなふうになったのだろうか。
不思議だ。
土方のマヨネーズなんとかって歌、本人が歌っているようにしか聞こえない。
なんだあれは。
コミュとかもう、さっぱり付いていけません!よく分かりません!
生放送ってなんだよ。

浦島太郎な気分。


もう、寝ます。

PR

本日、3名の方にお礼を送らせていただきました。
その3名の方にはメールをしましたので、ご確認ください!
あと1名様。
お待たせして申し訳ありません!たんまり送りますんで、もう少々お待ち下さい。
 

そして、はんこに久しぶりに触りました。
触ったといっても、押しただけですけれども。
そしたら、ちょっとはんこを彫ってみたくなったので、
近いうちに彫るかも知れないし、彫らないかもしれません。

でも、やっぱり背表紙はんこ、動画にしてみようかなって気になってきました。

背表紙はんこの動画を作ったのは、K(仮)さんだったと思います。
それで、ブログに行ってみたらしばらく更新されていないみたいだし、
ブログを遡ってその、背表紙はんこの動画を見たら削除されていたので、
っていうかー、
私はK(仮)さんの2番煎じ的な感じで動画を始めたしー、
こうなったら原点回帰で2番煎じてやろうじゃないかーみたいなー。


で、新しいほうのパソコンでムービーメーカーを起動してみたら、
新しい機能が付いていました。
そして、音楽の取り込み方さえもすっかり忘れていて、ひと苦労でした。

ダウンロードしたフォントも、古いパソコンの方なので、
またダウンロードし直しました。
でも、使えるようになるまでに、またひと苦労。
ていうか、まだ使えるようになっていません。

こりゃ、先が思いやられる。

銀魂9弾の自分の動画を見て、ビックリ。
こんなの今の私じゃ、出来ない。絶対出来ない。


さんざん背表紙はんこを押しまくったので、はんこ自体もきったない。
黒く潰れてて何が何だか分からない。
もう、ダメかも。
と、今の時点で思っているので、いつ完成するのやら。
もしかしたら、完成しないかも・・・。

多分、挫折。

 

龍馬伝の新選組がカッコイイ。
黒い手袋が良い。
黒いのを中に着ているのも良い。ハイネックもまたポイント高い。
浅葱色のやつが、安っぽくなくて良い。
全部良い。
1番良いのが、みんな同じ衣装だってこと。
これはお揃いフェチの私にはもう、たまらん!
この衣装でまた新選組!を撮り直したらいい。

原田泰造は、前にも書いたけど、
職場に客として来た時、とても好感の持てる良い人だったので、
個人的には近藤さんにぴったりだと思います。
土方の人と沖田の人は分かりません。
でも、衣装最高。

あー、楽しみ。


そういえば、日曜日映画館に行った時、岡田将生の直筆サインがありました。
直筆だからって私はまだ実物を見てないんだから、
お人形さん説はまだ健在です。

ブックマーカー第3弾欲しいし、多分見納めになると思ったし、
興行収入を少しでも伸ばそうと思ったので、
また劇場版 銀魂を観てきました。しかも定価で。

日曜日だったので、子供がたくさんいました。
小学生がブックマーカーを貰ったとたんに
「僕、銀さんだ。銀さんだったよ!お母さんは?」
というやりとりが微笑ましかったです。
ちなみに私も銀さんだったぜ!

ヱヴァ:破の時も思ったけど、映画は3回目が1番面白い。
落ち着いて細かいところを見られるから、色々面白い。

小学生がいちいち爆笑していたのも、面白かったです。
やっぱり、いつの時代も男の子はウ○コとチ○コがすきなのね。

雰囲気が楽しくて、映画の楽しさも倍増でした。
それも、1番面白かった原因かも。


ズッカでワンピとサンダルを買い、
ユニクロでデニムとTシャツを買って帰りました。

ちょっとお金を使い過ぎてしまった。
あと、やっぱり銀さんはカッコイイと思った。

 

金曜日の深夜、メガネ男子に誕生日プレゼントを渡しました。

まず1笑顔、いただきましたー。

それから飼っている犬がどんだけ大きくなったかという話とか、
散歩に行っても歩きたがらない話とか、
最近は料理を作るようになった話とか、
メガネ男子自ら話してきました。

これはもう過去の彼からしたら、
二重人格なんじゃないかと思うほどの変貌ぶり。

それと、今までは聞いてもかわされていた彼女の話も
包み隠さず教えてくれました。
「もうとっくにダメになった」と。
上手くいってたら、またかわされていたのかも知れないけど。

そして、私がその場を去ろうとしても、まだまだ話し足りないみたいで、
色々話しかけてきました。
また、家に遊びに来てね、とも言われました。
でも友人がまた行きたいって言うかなーと思いましたが、
その辺は話を合わせて「行きたーい」と言っておきました。

私はまだちょっと二日酔いで気持ち悪かったし、深夜で少し朦朧としていたので
何を話したか、半分くらい忘れてしまいました。
せっかくメガネ男子からしてくれた話なのに。勿体ない。


そして土曜日の朝、メールが来ました。
プレゼントどうもありがとうと、
犬の写メが3枚。
犬を自分の子供のようにかわいがっていて、
彼が犬を飼って本当に良かったと思いました。

もう、彼(使徒)のATフィールドは、犬(ヱヴァ)によって中和されました。


でも多分、職場ではまだ分厚いATフィールドを張っていると思う。
誰とも話していないって、他の人が言っていました。

ということで、まだまだATフィールドは健在です。
 

7月17日フジQに行くのに、ヱヴァの初号機とかネルフは23日から。
なんだよー。
そして、RIJのチケが取れた!
今年のフェスは今のところ2ヶ所。

今年も涼しい夏になるといいな。でも雨は勘弁。


会社の飲み会で飲みすぎて気持ち悪い。
しばらく酒は飲みたくないです。。。

お礼の品第2便、10日に発送しました。
今回は4名の方々です。
メールをしましたので、ご確認ください。
遅れてしまい、申し訳ございません!!

あと4名様、もう少々お待ち下さい!

オーストラリアのお土産(お菓子)はおそらく賞味期限が切れているので、
今回は送っていません。ごめんなさい。
私が食べたところ、まだまだ全然大丈夫なので、
私が全部食べてしまうことにしました。
重ねてごめんなさい。



5月10日はメガネ男子の誕生日なので、
プレゼントを買いに行きました。

今年はジャーナルスタンダードでTシャツとカットソーを買いました。
私なんて去年貰ったの牛のスリッパだってーのに、
なに私のこの真面目っぷり。
なんか本気で好きみたいなんですけど。

会ってないのに。
最近このブログにも出てきてないのに。
そういえば、去年は一緒に名古屋に行ったんだった。
懐かしいな。


その後、髪を切りに行きました。
おしゃれサロンで銀魂を読んでいたのを店員さんが覚えてて、
「銀魂映画、観ました?」って聞かれました。
「あー、観ちゃいましたー」と言っておきました。
「前売買って、シール貰っちゃいましたー」とも言っておきました。
その後ジャンプの話になり、
「ワンピースは読んでないんですよー」って言ったら驚いていました。

でも、ワンピースって本当に凄いと思います。
10年以上続いているのにジャンプで一番面白いって、
作者の頭の中はいったいどれだけの面白いことが詰まっているんだ。
読んだことないけれども。

私は漫画家に「先生」って付けるのに抵抗があって、
もっと僕らの身近な存在でいてほしい、先生とか遠い存在になって欲しくない、
「空知先生」とかなんかちょっと笑ってしまう(失礼)のだけど、
ワンピースの作者には、「先生」の称号がふさわしいと思います。

 

忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[07/10 合併号]
[07/08 おーひら]
[06/11 合併号]
[06/07 ふじい]
[02/05 合併号]
[02/04 goisu]
[02/03 合併号]
[03/03 dormouse]
[10/24 合併号]
[08/30 桐夏]
プレゼントはんこ
現在実施中のプレゼントはありません。
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
本棚
管理用