× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 暑かったり寒かったりで、皆様体調は崩されていないでしょうか? PR
心折れそうになりながらも、なんとか仕事をしています。
というか何度も折れていますが、折れた心を補強しつつ仕事をしています。 先日会社の飲み会に参加したのですが、 1次会飲み放、2次会飲み放の連続コンボで記憶が飛びました。 次の日、話を聞いてびっくり。 なーんにも覚えていませんでした。 やっちまった。 ウコン飲んだの忘れてまた買って飲んだりしていたし、 コンビニでアイスを食べたりしていたらしい。 朝起きたら、パンの袋があったので、 夜にパンを食べたらしい。 ウコンを合計4本飲んだので、二日酔いになることはなかったけど、 初回から飛ばしすぎた。 次はセーブしようと思うけど、でもやっぱりいっぱい飲んじゃうんだろうな。 だって仕事後のビールってこの世で一番美味しいんだもん☆ あと、知らぬ間にフォルムカード第3弾発売って! もう、集められません! もう無理です! 勘弁してください! 今回は、京都が欲しいかも。 タワーマニアとしては。 今年中に京都に行って手に入れたいと思います。 て集める気満々なんですけど。 あと福井県のいいな。 青森も。 第4弾が出たら、埼玉は春日部の大凧がいいな。 岩槻の人形かな? あ!さいたまスタジアムとか? それと、いぬまる7巻の読みきりが面白かったです。 最後に、柳宗理のスプーンを間違えてゴミと一緒に捨ててしまった。 コレ2回目。 あーあ。
GWは仕事でしたが期間中に普通に休みを2日貰ったので、
ワープステーション江戸に行ってきました。 ここは時代劇とかの撮影が行われているオープンセットなのですが、 一般公開もしていて、400円払えば入れます。 運が良ければロケの見学が出来ます。 去年大好きだった龍馬伝も、ここで撮影していたし、 今は仁の撮影もしています。 仁先生に会えるのを期待して行ってみましたが、 GWの真っ只中なだけあり、何にもロケをしていませんでした。 ただ、仁って書いてある板があったので、ロケは続行していると思われます。 色々写真を撮りました。 後日UPしようと思います。 龍馬伝はコーンスターチの埃でどこがどのシーンかとか分かりませんが、 仁はよく分かります。 コロリ長屋とか。 あと、また違う日には秋葉のカレー屋に行きました。 前日のおねラン内のカレー屋ランキングで1位だったジャイヒンドという店に行きました。 行列が出来ていましたが並んで入りました。 並んだだけあって物凄く美味しかった!! 私は辛いのが苦手ですが、 辛すぎず、どれも美味しかったです。 今回はランチだったけど、次回は夜に行ってみようと思うほどに美味しいカレーでした。 その後歩いて上野に行く途中、 たまたま通った裏道のところにスイートポテトと大学芋を売っている店があって、 これもとっても美味しかったです。 今度また秋葉に行ったらカレー屋→イモのコースで決まりだね!! というわけで、私のGWは江戸と秋葉でした。
5月1日から、契約社員になれることになりました。
約2ヶ月バイトとして働き、とても大変で心折れそうになったこともありましたが、 なんとか頑張って、少しだけ安定した職に就けることになりました。 給料はスズメの涙ですが、 今まで楽してきた分、これからは苦労してお金を稼いでいこうと思います。 明日と明後日に研修があるのですが、スーツとか!持ってない! そもそもGW真っ只中に研修とか! このご時勢、就職できただけでもありがたいと思って頑張ろう。 文句なんか言ってらんない。 というわけで、これから私は仕事人間に変わります。 フルタイム人間です! 厚生年金も払っちゃいます!
ネットが出来る環境になったぞ!
でも電波が微弱でブツブツ切れるからストレスだぞ。 でも月々の料金が安いから我慢することにしました。 ipodにも新しい曲を覚えさせて、ご機嫌だぜ! これでこのブログの更新も、前よりは出来るんじゃないかと思います。 先日、いざ鎌倉へ! お昼は七里ガ浜の珊瑚礁でカレー。 一昨年くらい以来2回目です。 この間食べた野菜カレーより、なすと挽肉のカレーの方が私は好きでした。 そして、大仏を見てきました。 20円払うと胎内に入れるのですが、これは無料でも良いんじゃないか? と思うほど狭くて何もありませんでした。 でも一人、目を瞑って上を向き、おそらく大仏パワーを吸収しているであろう 男性を見ることができたので、20円払って良かったと思いました。 きっと大仏の胎内はパワースポットなんだろうね。 牛久→奈良→鎌倉と、ここ最近(でもないけど)大仏ばっかり見ています。 今度はどこの大仏にしようか。 その後は鶴岡八幡宮へ。 ここに来ると、一昨年かその前くらいのジャンプのスタンプラリーを思い出します。 鶴岡八幡宮には、銀さんがいました。 懐かしいなー。 今回は、野生のリスに会えました。 帰りに漬物とか買って帰りました。 行きも帰りも車内BGMは光GENJIでした。 THE WINDYって超盛り上がるよね。
久しぶりに都内で遊びました。
外人がいないと、こんなにガランとしているのね。 今回は主にアンテナショップ巡りをしました。 まず鹿児島。芋焼酎とさつま揚げを買いました。 それから秋田とか北海道とかを見て、 一番の目的、高知へ! あったよ、ミレービスケット! 帽子パンも、ゆずジュースも、ゆずポン酢もあったよ! そのあと、隣の沖縄へ。 まず揚げたてサーターアンダギーを食べて、もずくと大好き海ぶどうを買って帰りました。 今回は有楽町界隈しか行きませんでしたが、また次回! あー楽しかった! さ。これからミレービスケっちゃおっと。夜中だけども。
あんなにあったお金が、もうすぐ底をつきそうです。
理由は色々あるのですが、人にお金を貸しているのが大きな原因です。 それに加え、給料が1桁万円なので、もうどうにもこうにもならなくなってしまいました。 これは久々のピンチです。 申し訳ありませんが、ホワイトデーの件、もう少しお待ちください。 パソコンも買えやしない。 ネットが出来なきゃ死んでしまうと思っていたけど、 なんとか生きることが出来ています。 でもつまらない毎日なのは確かです。 贅沢を言ってられない状況なのですが。 節電だと思ってしばらくは諦めます。 そして、ここ1ヶ月の大変なことについて。 このブログではお話出来ない事なので、控えさせていただきます。 とにかく、私にとって地震よりも大ごとで、 地震とセットで、そしてACのCMを見る度に一生思い出してしまうであろう苦い経験となりました。 ところで銀魂アニメ。 やっぱり面白い。 毎週月曜日が楽しみになりました。 あと、銀魂DVDの特典、届きました! ありがとう! 締め切りを10日も過ぎていたにもかかわらず、きちんと送っていただいたので、 これから出るDVDも全部買おうと決めました。 食費を削ってでも。 お昼ごはんを抜いてでも。 多分来月には契約社員になれるので、給料も少しは上がるだろうと思います。 あーでもお金が無いのって超不安。 もう一個バイト始めようかな。 |
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[07/10 合併号]
[07/08 おーひら]
[06/11 合併号]
[06/07 ふじい]
[02/05 合併号]
[02/04 goisu]
[02/03 合併号]
[03/03 dormouse]
[10/24 合併号]
[08/30 桐夏]
最新記事
(07/30)
(06/27)
(06/25)
(06/11)
(06/05)
(02/03)
(11/10)
プレゼントはんこ
現在実施中のプレゼントはありません。
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
本棚
管理用
|