忍者ブログ
just away
気が向いた時に消しゴムはんこを彫っています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日作ったロールキャベツ、成功しました。
おいしく出来ました。
DSC02032.JPGこれは実際に私が作ったロールキャベツ、
ではなく、
パンフの画像です。

乳製品大好きな私の好みにぴったりの味でした。



久しぶりに本格的に料理をしたので、
3ヶ月に一度しか上がらない料理熱が再燃しまして、今大豆を戻し中です。
そして、ピクルスの下準備をしています。

仕事から帰ってると料理をする気が無くなるので、
鍋→カレー→カレーの残り×3日→鍋→鍋→鍋という、
カレーと鍋のオンパレードな毎日になってしまいます。
これでは栄養が偏る。ってことで、
保存もできる野菜と大豆料理を作っている次第でございます。

ルクルーゼと圧力鍋は、料理が不得意な私が作る料理でも
おいしく仕上げてくれるので、大好きです。

DSC02033.JPG出来あがった品が美しい保証はないので、
材料を撮ってみました。

料理本を見ながらしか料理が出来ません。
見ないで作れるのは、
カレーとハンバーグと餃子くらいです。
あと、マカロニグラタンとゴーヤチャンプルー。
肉じゃがは見ないでも作れますが、味が安定しません。
何も見ないで料理をする人は天才だと思います。
想像力が物凄いと思います。

料理番組を見ていると、感心しかしません。

もっと、世の中のお母さんは尊敬されて良いと思います。
毎日毎日、素晴らしいと思います。
私には、真似できません!
PR
この記事にコメントする
HN
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
お邪魔します。
おかあさんは天才に同意です!
周期的な鍋とカレー(うちはシチューですが)もよくわかります。
自分の料理には飽き飽きです。
あ!私の実家にもキョロちゃんいますよ。
黄色で現役です。
ごいす URL 2009/09/27(Sun)20:40:49 編集
ごいすさん
お母さんて、なんであんなに強いんでしょうかね?
子を守る親の本能的なものなんですかね?

キョロちゃんいますか!!
黄色かわいい!欲しい!
私も今度実家に帰ったら探してみます!
合併号 2009/09/28(Mon)01:25:28 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[07/10 合併号]
[07/08 おーひら]
[06/11 合併号]
[06/07 ふじい]
[02/05 合併号]
[02/04 goisu]
[02/03 合併号]
[03/03 dormouse]
[10/24 合併号]
[08/30 桐夏]
プレゼントはんこ
現在実施中のプレゼントはありません。
最新TB
バーコード
ブログ内検索
カウンター
本棚
管理用