× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実家に帰り、3日目。
とりあえず衣類だけ荷解きをして、他の物は実家の倉庫に保管しています。 この2日、天気が悪かったので外出せず、 元からあった実家の荷物を整理することにしました。 ダンボールいっぱいの私の恥ずかしい写真やら色々出てきました。 この間捨てたばっかりなのに、どうしてまた湧いて出てくる? どうして恥ずかしいものを分割している? 多分、これからもたくさん出てくることでしょう。 収穫もありました。 親戚の伯父さんが集めていた記念切手が発掘されました! 1962年から1965年のが。 これがまた、デザインがかわいい。 色々調べましたが、プレミアとか付いていないみたいなので、 自分で持っていようと思います。 そういえば、リンクさせていただいている友月ゆあらさんが 切手を集めているので、 プレゼントしようかな、と考えております。 とっても素晴らしい誕生日プレゼントをいただいたので!! あと、映画のパンフレットがたくさん出てきました。 我ながらセンスのいい映画を観ていました。 最近映画をあまり観ないので、これを機にもっと観ようと思いました。 やっぱり、独身のほうがたくさん楽しいことをしていたなぁってつくづく思いました。 まだまだ思い出ダンボールがたくさんあるので、 それを整理しつつ、独身の頃の感覚を取り戻したいと思います。 そして、気持ちの区切りをつけたいと思います。 PR
月曜日、自宅の風呂に入っていたら、突然旦那が乗り込んできて、
「いつ家を出て行くの?早く出て行って欲しいんだけど」 と、かなり強い口調で言われまして、 いきなりなんだ!と思ったのですが、アキバの居酒屋に行く予定だったので、 とりあえず行きました。 友人にその話をしたら、 「なにそれ?ウチにおいでよ!」 と言ってもらったので、飲んで酔っぱらって帰りながらも ダンボールをもらい、荷造りを始めました。 で、火曜日まで荷造りは続き、火曜日の夜に友達の家に転がり込みました。 「夜逃げみたい!」と友達ははしゃいでいました。 も、本当に夜逃げでした。 荷物とかもうどうしようもなくって途方に暮れたり、 もう、今日はやめよう!って友人にメールをしようとしたりしたけど、 ここで諦めちゃだめだ!逃げちゃダメだ!的なことを一人でつぶやきつつ、 なんとか、荷物の移動が終わりました。 もう、この家で寝ることは無いんだな、と思うと少し悲しくなりましたが、 友人夫妻が仕事で疲れているのに協力してくれたので、 ありがとうという気持ちの方が強く、感傷的にならずに済みました。 本当に、友人に感謝です。 それから、親に連絡して、今日29日に実家に帰ることになりました。 今、親が車で来るのを待っている最中に、 友人宅のパソコンからこれを打っています。 今年いっぱいは実家で暮らそうかと思っています。 今まで使っていたパソコンに入っている動画を、DVDに焼いてきました。 itunesのバックアップをしました。 他にもまだやることがありますが、とりあえず一段落しました。 そして、離婚届にサインをして、はんこを押してきました。 まだ出していないみたいです。 早く出して欲しいです。 1週間でこんなにも急展開になるとは思っていなかったので、 なんかもう目がまわりそうです。 このブログの文章も殴り書き状態で、 思ったこととかあったことを何も考えずにつらつら打っているだけなので、 文章が変になっているかと思いますが、 この私の今の状態を臨場感満点に味わっていただけるかと。 誤字脱字もあえてそのままにしておきます。 あとは、離婚届が受理されて、免許とか住民票移したりとか、 カードとかの名義を変更し、落ち着きがやってくるかと。 新しいパソコンを買おうと思っています。 それまでは実家のパソコンから近況報告しようと思います。 住所などのご連絡もさせていただきます! ではでは! これで半分は自由になれたよ!
最近、毎日遊び歩いています。
働くようになったらそういう訳にもいかなくなるので、 今のうちに存分に遊んでおきたいと思います。 21日から23日の朝にかけて、横浜に行きました。 マリンタワーの模型を買いました。 リニューアルしたらしく、キレイでおしゃれな感じになっていました。 23日の朝から夕方にかけて、友人の実家の店の手伝いに行きました。 そのあと、その友人に離婚のいきさつを話したり、 これからのことを話し合ったり、自分の道が見えてきたり、また迷ったり。 24日は、ライブ。 物凄く楽しくて、素敵な誕生日プレゼントを貰った気に、ひとりでなっていました。 そのあと、楽しくて酒を飲みすぎてしまいました。 そして今日25日。 これからアキバに行ってきます。 誕生日をまたいで、遊びまくりな1週間でした。 ってまだ1週間経ってないけど。
昨日、離婚するつもりだと、両親に報告しました。メールで。
本当は直接言うべきだとは思うのですが、 ここは現代っぽく、メールの力をお借りしまして。 今までは喧嘩して家出しても一切実家には連絡しなかったので、 てっきり仲良くしていると思ったらしく、 それはそれはびっくりされました。 もう、本当に申し訳ない。 親不孝でごめんね、お父さんお母さん。 私には弟がいまして、 もうずっと無職のニートでして、 それだけでも両親が不憫で仕方なく、 せめて私は人並みの幸せを味あわせてあげたいと思い、 結婚して孫の顔でも見せられれば親孝行出来ると思っていたのですが、 逆に親不孝者になってしまいました。 なんか、こう書いてみると私は親の為に結婚したようなものだな。 失敗するはずです。 「とりあえず帰ってきなさい」と言われたので、 近いうちに帰ろうかと思います。 まだまだこれから大変なことが山ほどあると思いますが、 そして、親の気持ちを考えると心が痛みますが、 とりあえず最初にして最大の難関を突破しました。
日曜日はSMA祭りでした。
渋谷の至る所でライブをやるイベントなのですが、 私はCCレモンホールに行きました。 楽しかったです。 久しぶりに大笑いしました。 とても良い時間をありがとうって感じでした。 最後は全員が出てきて、テーマソング的な曲を大合唱して終わりました。 有名ミュージシャンがたっくさんいて、いったいどこを見たら良いのか、 キョロキョロしてしまいました。 もうね、ハマオカモトが浜ちゃんが変装してる風にしか見えなくて、 何であんなにそっくりなんだろうと。 小川菜摘成分は無いのかと。 そんな事を考えながら眠りについた日曜の夜でした。
今、旦那とは家庭内別居状態で、
会話も一切ありません。 私が話しかけても、「うん」とか「あ?」とかしか言わないので、 もう、私から話しかけるのもやめました。 そうなると、会話が一切なくなりました。 こんなにも仲が悪くなるなんて! こうなってしまったのには、例の職場の友人が登場します! 面倒なので、A子とします。 A子から長文メールが来ました。 ごめんねとか、悲しいとか、二人にしか分からないことだけど…とか、 ツラツラと。 私はそれに返信しました。 A子は何にも悪くないよ、感謝してるよ、って。 で、これから、仲直りする日が来るかもしれないし、 ダメになるかもしれないけど、 それは私たちが決めることだから!A子が悩むことじゃないから! って。 で、A子のせいじゃないのを強調したくて、 旦那の悪いところを添えて送りました。 そしたらびっくり! A子は旦那と私にCCで同じメールを送っていたのでした! これには全く気付きませんでした。 私の携帯は、いつものように返信ボタンを押すと、 全員に一斉メールを送ってしまう仕様になっていて、 まさかA子が旦那にも送っていたなんて思わなかったから、 私に向けてしか語ってなかったから、 普通に送信ボタンを押した後のこの背筋の凍り具合!! 「やっちまったー」 これしか出て来ない。 自分の悪い所を棚に上げて、旦那の陰口っぽいのをA子に送ってしまった。 こりゃ、怒るぞ、激怒だぞってことで、 「間違えてメール送っちゃった!消していただけるとありがたい! もし読んでも怒らないでね!」 って送り、ドキドキしながら夫の帰りを待ちました。 帰ってきて早速「メール読んだ?」ってきいたら「うん」 「怒ってる?」「「怒ってねーよ」 きゃー!明らかに怒ってる。激怒してる。 私の注意不足とはいえ、 なんであんな重い長文メールを旦那にも送るのか。 その神経がまず分からない。 旦那のことはそっとしておいて欲しかった。 ただでさえ仕事が忙しいのに、 毎日疲れて帰ってくるのに、 私と仲が良くないことだけでダメージ受けてるのに、 これ以上こじれずにそっと終わりにしたかったのに、 私たちはもう、修復不可能な仲になってしまいました。 でも、これはもうA子には言いません。 何で責任を感じているのか分からないけど、 本当にそっとしておいてください。 最初にA子に言わなきゃよかった。 これは、完全に私のミスです。 結局、全部私が悪かったってことで。 A子は親身になってやってくれたことなのに、 ウザがってごめんなさいだな。 自分でまいた種でした。 反省しています。。。 とかいって私は自分を責めて責めて追い込むタイプではないので、 ご心配無用です! 大丈夫です! いよいよ本格的に住むところ探さなきゃいけなくなりました。
先日、羽田空港に行ってきました。ひとりで。
国際ターミナルがオープンするということでそっちの話題でもちきりですが、 第2ターミナルもニューオープンの店が多くあり、活気付いていました。 相変わらずトーキョーズトーキョーはずっといても飽きません。 それから展望デッキに行き、なんかムーディーなデッキに女1人って! って思いましたが、飛行機を見てるとそんなのどうでもよくなりました。 星空散歩をしているようなキレイなデッキはぜひカップルで!! その後、ヒトカラ。 3時間みっちり歌ったわけですが、 もう1週間以上声という声を発していなかったので、 声が出ない出ない。 かすれまくりで、裏返りまくりでした。 明日は久しぶりの仕事なので、たくさんしゃべれそうです。 久々に職場の子たちと会うのが楽しみです。 |
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[07/10 合併号]
[07/08 おーひら]
[06/11 合併号]
[06/07 ふじい]
[02/05 合併号]
[02/04 goisu]
[02/03 合併号]
[03/03 dormouse]
[10/24 合併号]
[08/30 桐夏]
最新記事
(07/30)
(06/27)
(06/25)
(06/11)
(06/05)
(02/03)
(11/10)
プレゼントはんこ
現在実施中のプレゼントはありません。
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
本棚
管理用
|