× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前日たくさん飲んだのに、早起きをしました。
で、最初に向かったのが桂浜。 これは外せない。 コレコレ!この風景! この真ん中にある階段を登ると、 小さい神社みたいなのがあります。 見た風景。 なんてキレイな海。 うーみっ。みたいな? 龍馬さんが海を見ています。 空がきれい。 砂浜じゃなくて、石浜でした。 それから、桂浜の近くにある龍馬記念館へ。 龍馬の手紙がかわいくてかわいくて。 乙女ねーやんと、春猪宛ての手紙が特にかわいい。 これが、龍馬が暗殺された近江屋の再現部屋。 実際中に入れて、 龍馬の位置に座ったり出来ました。 龍馬さんのことが、もっと好きになりました。 はりまや橋とかを見て、 高知城へ。 容堂公はここにいただろうとか、象二郎がキックしたのはここだろうとか、 武市先生はこの辺で意見書のことを褒められたとか、 龍馬と弥太郎はここで吉田東洋に掛け合ったんだろうとか、 色々妄想しました。 急な階段というよりはしごを登って天守閣に行きました。 なんと素敵な眺め。 ベランダみたいに外に出られるようになっていて、 360度ぐるっと見渡せました。 その後、龍馬の生まれた町記念館というところに行きました。 飾られていました。 友人は新選組!が大好きなので、 興奮していました。 その後、龍馬であい博という、龍馬伝関係の展示があるところに行きました。 実際の衣装とか小道具とか飾ってあり、なかなか楽しかったです。 来年の7月には実際のセットが組まれるそうです。 行きたい。 夕方5時から高知城の周りは キャンドルだらけに。 とってもきれいでした。 それから、ひろめ市場で飲み。 ここで、ごいすさんと会う約束。 緊張しすぎて一枚も写真を撮っていない! そして、会えました。 そこで奇跡が! なんと、タメでした!! とっても陽気な方で、楽しくて、時間が経つのがあっという間で、 この旅、一番の思い出になりました。 そして、私と友人の2人分の高知ならではのお土産をいただいて、 私なんてただのお菓子だっていうのに、申し訳なくなりました。 どれもこれも美味しくて、 やっぱり私はここに住むべきなんじゃないかと思いました。 ミレービスケットってこっちにも売ってるかな? これ、もんのすごく美味しい。 今度高知のアンテナショップに行ってみようっと。 あと事件!! ナンパされたよ!若い男の子に! 丁重にお断りしました。 しかし気分が良い! 気分が良いままホテルに帰り、ウコンを飲んで寝ました。 PR この記事にコメントする
|
カレンダー
リンク
カテゴリー
最新CM
[07/10 合併号]
[07/08 おーひら]
[06/11 合併号]
[06/07 ふじい]
[02/05 合併号]
[02/04 goisu]
[02/03 合併号]
[03/03 dormouse]
[10/24 合併号]
[08/30 桐夏]
最新記事
(07/30)
(06/27)
(06/25)
(06/11)
(06/05)
(02/03)
(11/10)
プレゼントはんこ
現在実施中のプレゼントはありません。
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
本棚
管理用
|